2023/04/04
こんにちは。 「よりそう手しごとのかたち」展が無事会期を終えました。 期間中たくさんの方に足をお運びいただきまして誠にありがとうございます。 6日間というあっという間の期間でしたが、色々な方とお話しすることができ、学ばせていただく機会となりました。 この展示は素材同士のコラボレーションが特徴的で、素材同士の組み合わせや、その意味、面白さについて考え、実際に制作する面白さがあります。 そしてガラス作品をこの輪の中で担当させてもらう中で、素材に対しての知識と技術の正確性と精度が足りてないと毎回反省していますが、 それでもまた作品を楽しみに来ていただいてた方々とお話をすると励まされます。 次の「よりそう手しごとのかたち展」は来年2024年3月19日-24日に開催予定です、 また来年も見にいきたいと思っていただけるような展示にするために、コラボレーション作品、個人作品ともに これからも一層の研鑽を積んで参りたいと思いますので、 これからもよろしくお願い申し上げます。
Read More2023/03/17
こんにちは。 近頃は日に日にあたたかくなり、花の芽吹きが感じられるようです。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 昨年に引き続き、表参道の桃林堂にて展示会に参加します。 私は、コップやお皿、花瓶など吹きガラスによる食器。 そして昨年好評いただいた陶芸作家の森 悠紀子さんとのコラボレーション醤油指。 鋳金の畠山 聡さんとの錫とガラスのコラボレーションアクセサリー 金工の藤田 永子さんとのインセンスホルダーに挑戦させていただきました。 私は、4/1の土曜日以外の 3/28、29、30、31、4/2に在廊予定です。 皆様にお会いするのを心待ちにしております。 『グラス』径65x90mm 『醤油指』 本体:90x60x90mm 受け皿:径110x28mm 濵田:ガラス / 宙吹き 森:磁土 / 轆轤成形 『ペンダント』 上:径5x60mm 下:径5x40mm 濵田:ガラス / ホットワーク 畠山:錫 / 鋳造技法 @yorisou_teshigoto 『よりそう手しごとのかたち展』 2023 3/28[Tue]- 4/2[Sun] 10:00-18:00 ※最終日は17:00まで (開廊時間は店舗の営業時間に準じ変更となる可能性があります) 桃林堂 青山店 〒107-0061 東京都港区北青山3-6-12 ヒューリック青山ビル 1F 今泉 沙彩(陶芸) 畠山 聡(鋳金) 濵田敬史(ガラス) 藤田 永子(金工) 森 悠紀子(陶芸) 桃林堂画廊HP https://www.tourindou100.jp/t_garally_info/ 〒107-0061 東京都港区北青山3-6-12ヒューリック青山ビル1階 Tel:03-3400-8703 Fax:03-3409-5704 東京メトロ表参道駅 B4出口よりすぐ、ヒューリック青山ビル1階に店舗、2階に画廊がございます。 青山本店・桃林堂画廊までの行き方はこちら: NAVITIME 青山本店・桃林堂画廊までの行き方はこちら: GoogleMap
Read More濵田敬史Takashi Hamada
ガラスという素材が持つ水飴のような透明感や質感に興味があり、泡や液体をモチーフに、日々制作しています。
私が制作したアクセサリーなどを販売するウェブショップ“HAMAGON”のHPです。
動物やピエロなどあたたかでかわいらしいガラスの作品を制作している杉山有沙のサイトです
Hamagonのアクセサリーを販売させていただいている百合丘のとてもおしゃれなお花屋さんです
富士山を望む静かな山里、真木にあるガラス工房。吹きガラスを中心に創作活動を続けています。
吹きガラス、サンドブラスト、とんぼ玉などの体験教室も受け付けています。
Hamagonのアクセサリーを出品しているギフトサイトTANPのHPです